ヘアケア
こんにちは、前平です😀
最後に、
シャンプートリートメントをするのはいつがいいのか❓
・
洗うタイミングは就寝前です❗️
髪は睡眠中に分泌される成長ホルモンの働きにより成長(伸び)を助ける効果があります。
その成長ホルモンは眠りについた後すぐの深い眠りに最も多く分泌されるので、この時間帯に頭皮をキレイに保つ事で美しい髪を育みます❗️
・
キレイな頭皮、髪を維持するには1日ずつのリセットと睡眠が大事です( ^ω^ )☆
スポンサーサイト
ヘアケア
こんにちは、前平です。
今回は皆さんが疑問に考えた事があると思いますが、、、
・
リンス、コンディショナー、トリートメントの違いです。
・
答えは髪の表面を整える目的と髪の内部から補修する目的の違いです。
・
☆リンス、コンディショナーは髪の表面を滑らかにして指通りをよくします。
それによってキューティクルを傷みにくくし、パサつきや静電気を防ぐ効果があります。
・
☆トリートメントは髪のダメージを補修、質感をコントロールしながら髪の表面を整える効果があります。
・
リンスをした後にトリートメントを、、
という方もいますがトリートメントをする場合、リンスコンディショナーの成分も含まれているので、トリートメントだけで全ての効果が得られます!
・
キレイな髪を維持するためにもトリートメントでケアするのをオススメします(^O^)
夏オススメのカラー
こんにちは 横井です🍀
先日お越しいただいたお客様📷
いつもイルミナカラーをさせていただいてます🎨
赤みをおさえた寒色系のカラーはイルミナカラーが
とっても綺麗に仕上がります🎵
ツヤも出てキレイ✨
夏は柔らかい質感になる寒色系のカラーはとってもオススメです💡
ぜひ、この夏にチャレンジしてください🐞
☆お盆休みのお知らせ☆
お盆休みのお知らせです!
8月13日 (火)、14日(水)
翌週の20日(火)です。
月曜は定休日です。
長期休み前は大変混み合います。
早めのご予約をオススメします^_^
*スタッフ個人のお盆休みもいただいております。
ご予約の際はご確認ください。
ヘアケア
こんにちは、前平です。
2つめの疑問
・
そもそも
シャンプーはなぜするのか?・
答えは
・
髪の汚れを落として本来の美しさを保つためです。理由としては
・
☆頭皮は皮脂量の多い場所で、顔やTゾーンの2倍も皮脂腺がある
・
☆溜まりやすい皮脂により毛穴が塞がってしまうと細毛や薄毛の原因に繋がる
・
☆きちんとシャンプーをしないと雑菌が繁殖して匂いやフケ、かゆみの原因になる
・

・
夏のこの時期は特に気をつけたいですね😱
お客様パーマ
こんにちは鈴木です!
パーマをされたお客様の紹介です!

いつもは短めスタイルでしたが少し伸ばして
パーマスタイルにチェンジしました!
お仕事の時とプライベートの時で
パーマを自由に出せれるので
少しいつものスタイルに飽きてしまってる方
もオススメですよ!
☆夏限定メニュー☆
こんにちは、横井です🐢
7月に入りました‼️
まだ梅雨でパッとはしませんが、夏ですね‼️
もっともーーーっと暑くなると思うと気持ちがしんどいです😵
ですが、嫌でも夏はやって来た。
夏を楽しみましょう🏖️
サニーヘアでは、夏限定[Summer SPA]はじめました🌞
通常¥810が
キャンペーン価格で
¥540になります
炭酸クレンジングで頭皮を綺麗にして
最後は頭皮用の美容液でマッサージしていきます🎵
とってもきもちいいのでヤミツキになります👍
毛穴を綺麗にして出てくる汗も爽やかに♪
| Reset ( ↑ ) |